top of page
日本庭園

    照 影 庵

          -設 立 の 意 義-

 みなさま、はじめまして。これから照影庵を運営いたします、苅屋照影(かりやしょうえい)です。浄土真宗の僧侶になって八年、多くのお葬儀、ご法事をつとめてまいりました。その中で、学んだことは、本当に大切な人を亡くした時、体がそのかたの大切さを教えてくれていること、そして、私たちは何かをせずにはおれない気持ちになることです。その一つの表現として、仏教では手を合わせ、仏様に頭を下げるということを大切にしてまいりました。その時こぼれる涙は、何か多くのことをあなたに問いかけているように思います。そしてその大きな問いに、仏教は時代を越えて、答えてまいりました。

 そんな仏法と共に、お葬儀、ご法事等を縁として、あなたの大切な人の命に寄り添い、敬いたいと考えております

​                                     

                                  照影庵主

​写真はイメージです

bottom of page